<メルマガ転載>第129回 宇治抹茶輸出の相談
禁煙、継続中です。
参議院選は自民党大敗の予想。また国内政治がガタガタするようでは、これからの日本経済の回復・インフレ対策の遅れが必死。早く落ち着いて欲しいものです。
本日、久しぶりになつかしい方が弊社を訪問してくれました。
12年前に、一緒に、韓国釜山から招待を受け、韓国の国際見本市に出品した仲間です。彼女は着物を着て、お茶を売っておられましたが、かなり売れ行き好調。我々は、「炭」と「七輪」の出品、あまり売れなかったので売れ残りの商品は展示を手伝ってくれたり、通訳してくれた学生さんにプレゼントしてきました。その後2回(1回/年)ほど出店をして、終了し、彼女ともそれっきりでしたので、久々の再会。実はこの1回目の出店時に弊社を含む輸出企業のお世話をしてくれた女性を、弊社に引っ張りこみ、彼女が弊社の外国人社員第1号になってくれ、会社の業容も大きく転換しました。
訪問して頂いた女性は、以降も精力的に種々のビジネスをこなされておられている様ですが、今回、新たに「宇治抹茶」を輸出したいので、貿易について教えて欲しい、との事でした。「宇治抹茶」なんて、外国人のお土産の一番人気。海外でも買い手が引っ張りだこでしょう。良い商材をお持ちです。また、日本で抹茶を含めた「宇治茶」の生産をされているので、単に輸出だけではなく、現地で抹茶の生産も試してみる価値があると、話がどんどん膨れ上がって行きました。
元気な若者を応援します!