
協力覚書公表順 | 2か国間の協定が締結され、特定技能ビザが発行される国 | 優先9ヶ国 (現地で試験が行われる国 | 協力覚書 |
---|---|---|---|
1 | フィリピン | 〇 | English/和文 |
2 | カンボジア | 〇 | English/和文 |
3 | ネパール | 〇 | English/和文 |
4 | ミャンマー | 〇 | English/和文 |
5 | モンゴル | 〇 | English/和文 |
6 | スリランカ | 〇 | English/和文 |
7 | インドネシア | 〇 | English/和文/Indonesian |
8 | ベトナム | English/和文 | |
9 | バングラデシュ | English/和文 | |
10 | ウズベキスタン | English/和文 | |
11 | パキスタン | English/和文 | |
12 | タイ | 〇 | English/和文 |
13 | インド | 〇 | |
14 | マレーシア | ||
15 | ラオス | ||
※令和4年10月現在 |
*弊社はこの対象国のうち、フィリピン、ベトナムに特化して外国人労働者を紹介させて頂きます。
フィリピン、ベトナムからの受入れに特化
弊社はアジアの中でもフィリピンに特に強いコネクションと社員受け入れの実績を持っております。
フィリピンは日本から飛行機で約4時間、ベトナムは約5時間半と距離的にも大変近い国です。
両国とも大変親日で、ベトナム人については、特定技能就業者の出身国の60%を占めており、日本での就業に最も力を入れている国家です。宗教色もあまりありません。逆に犯罪を耳にすることもございますが、大半は「技能実習生」や「留学生」として来日し、正規の給料を払わない国内企業にも原因が大です。(弊社では「技能実習生」の取り扱いはございません)。フィリピン人はほぼ全員がカトリック信者で、アメリカ文化、英語が堪能です。来日しているフィリピン人も、ほぼご両親が海外出稼ぎの経験を持ち、幼少期より祖父母に育てられ、入国時点ではその祖父母の介護経験がある方が多くいます。両国とも生活は、昭和に日本に近い状況です。


弊社のフェイスブックグループには、日本で働きたい外国人が12,000名が集まってくれています。その80%がフィリピンの方たちです。
お気軽にお問い合わせください。0742-53-0133受付時間 9:00~17:00土・日・祝・お盆・年末年始はお休み
メールでのお問合せはこちら